これからのことが不安です
はじめまして。躁うつ病と診断されて約1年の、せん(男性40代)です。
叔父がやはり躁うつ病だったらしく、自殺しています。
今一番不安なのは、いつまで社会や家族が自分を見捨てないでいてくれるかです。すでに見捨てられている気もします。それが、ずっと心の底に澱の様にたまり続けて、自分の未来がとても暗いものに思えて、苦しいです。
現在、リーマスを400mg飲んでいますが、運良く寛解したとしても、一生この病気とつきあわなければならないのですね。そして、健康な自分はもう戻ってこない。
みなさんは、どのようにしてこの病気と折り合いをつけて、生きておられるのでしょう。もしよろしかったら、お聞かせいただけると助かります。ぶしつけな質問であることは承知しております。ただ、苦しさに負けてしまいそうで、、。
せん 2011/09/08(Thu) 10:15 No.249
Re: これからのことが不安です
dango
こんばんは。せんさん。
私は、dango。今年50歳になりました。
病名が確定したのは、40代半ば。でも、10代から、ずっと死にたかったです。
この病気と折り合いをつけて生きている人なんていないのではないでしょうか。
私も薬は、デパケン800とリーマス800を毎日と、それ以外にもセロクエル、エビリファイ、睡眠導入剤、副作用止めと。。。薬でお腹が一杯になりそうです。
だからと言って、調子が良いわけでもなく、ウツ〜としてたり、躁でベリハッピーになったり、忙しいです。
死にたい病(希死念慮)になると厄介で、色々しでかしたりもするわけです。でも、こうやって文章を書いているという事は今、この時は、私は生きているのです。
確実に。
苦しくて無様でみっともなくて。。。それでも生きている。。。死ねないからです。
怖いからというよりは、「死ぬ」には何かが足りないような気がします。
神様の許可と言うか、そんなもの。
せんさんの今の気持ち。鬱がもたらすマイナス思考ではありませんか?
私は、反対に躁が残っていて、楽しい厄介です。
最近も入院していて、鬱の人は躁がなくて可愛そう。。。なんて思ってしまったくらいだから。
リーマス、デパケンのお陰で、躁で「困ったチャン」になることはなくなりました。
これは、いいことですね。
服薬と休養と自分の生活のバランスをいかに取るかでしょうかね。。。言うは易しなんですが(笑)
私は、dango。今年50歳になりました。
病名が確定したのは、40代半ば。でも、10代から、ずっと死にたかったです。
この病気と折り合いをつけて生きている人なんていないのではないでしょうか。
私も薬は、デパケン800とリーマス800を毎日と、それ以外にもセロクエル、エビリファイ、睡眠導入剤、副作用止めと。。。薬でお腹が一杯になりそうです。
だからと言って、調子が良いわけでもなく、ウツ〜としてたり、躁でベリハッピーになったり、忙しいです。
死にたい病(希死念慮)になると厄介で、色々しでかしたりもするわけです。でも、こうやって文章を書いているという事は今、この時は、私は生きているのです。
確実に。
苦しくて無様でみっともなくて。。。それでも生きている。。。死ねないからです。
怖いからというよりは、「死ぬ」には何かが足りないような気がします。
神様の許可と言うか、そんなもの。
せんさんの今の気持ち。鬱がもたらすマイナス思考ではありませんか?
私は、反対に躁が残っていて、楽しい厄介です。
最近も入院していて、鬱の人は躁がなくて可愛そう。。。なんて思ってしまったくらいだから。
リーマス、デパケンのお陰で、躁で「困ったチャン」になることはなくなりました。
これは、いいことですね。
服薬と休養と自分の生活のバランスをいかに取るかでしょうかね。。。言うは易しなんですが(笑)
Re: これからのことが不安です
山犬
2011/09/08(Thu) 21:04 No.251
辛い気持ちよくわかります。周りの人は励ましてはくれるのですが辛いのは自分ですから。この病気はなった人にしかわからないと思います。いくら家族や身内でも理解をしてくれようとしてくれても結局はわかってくれて無いと思います。僕はそんな時とても辛くて・・・でもここを知った時に書き込みやチャットで同じ不安を抱えてる人たちに出会えて自分自身楽になりました。例えば↓の書き込みにある嫌われ妄想なんかそうです。自分が抱えている不安を代弁してくれているようで。
質問とは違うことでしたね。僕は家族にこの病気を気づいてもらえませんでした。その挙句離婚です。会社にはなんとか恵まれて今はアルバイトで使っていただいています。
だいぶ苦しそうですね。後は正直薬に頼るしかないと思います。
参考にならなかったらごめんなさい。
質問とは違うことでしたね。僕は家族にこの病気を気づいてもらえませんでした。その挙句離婚です。会社にはなんとか恵まれて今はアルバイトで使っていただいています。
だいぶ苦しそうですね。後は正直薬に頼るしかないと思います。
参考にならなかったらごめんなさい。
Re: これからのことが不安です
せん
2011/09/09(Fri) 09:44 No.255
dangoさん、山犬さん。お返事ありがとうございます。
このような漠然とした書き込みにお返事をどうもありがとうございます。今はうつ状態で、なんとか動ける程度なのですが、気がつくと病気について呆然と調べていて、ここにたどりつきました。
心の状態がおかしいと分かっていても、自分の力でできることには限界を感じます。薬を飲みながら、揺れ動く自分に翻弄されながら、まずは生きることから始めようと思います。
ここに来て、1人じゃないんだと思ったとき、本当にうれしかった。これからも、できればよろしくお願いいたします。
このような漠然とした書き込みにお返事をどうもありがとうございます。今はうつ状態で、なんとか動ける程度なのですが、気がつくと病気について呆然と調べていて、ここにたどりつきました。
心の状態がおかしいと分かっていても、自分の力でできることには限界を感じます。薬を飲みながら、揺れ動く自分に翻弄されながら、まずは生きることから始めようと思います。
ここに来て、1人じゃないんだと思ったとき、本当にうれしかった。これからも、できればよろしくお願いいたします。
Re: これからのことが不安です
山犬
2011/09/09(Fri) 21:02 No.259
のんびり歩んで行きましょう。辛い時はここに来ればみなさんが支えてくれると思います。
Re: これからのことが不安です
dango
こんばんは。せんさん。
私は、dango。今年50歳になりました。
病名が確定したのは、40代半ば。でも、10代から、ずっと死にたかったです。
この病気と折り合いをつけて生きている人なんていないのではないでしょうか。
私も薬は、デパケン800とリーマス800を毎日と、それ以外にもセロクエル、エビリファイ、睡眠導入剤、副作用止めと。。。薬でお腹が一杯になりそうです。
だからと言って、調子が良いわけでもなく、ウツ〜としてたり、躁でベリハッピーになったり、忙しいです。
死にたい病(希死念慮)になると厄介で、色々しでかしたりもするわけです。でも、こうやって文章を書いているという事は今、この時は、私は生きているのです。
確実に。
苦しくて無様でみっともなくて。。。それでも生きている。。。死ねないからです。
怖いからというよりは、「死ぬ」には何かが足りないような気がします。
神様の許可と言うか、そんなもの。
せんさんの今の気持ち。鬱がもたらすマイナス思考ではありませんか?
私は、反対に躁が残っていて、楽しい厄介です。
最近も入院していて、鬱の人は躁がなくて可愛そう。。。なんて思ってしまったくらいだから。
リーマス、デパケンのお陰で、躁で「困ったチャン」になることはなくなりました。
これは、いいことですね。
服薬と休養と自分の生活のバランスをいかに取るかでしょうかね。。。言うは易しなんですが(笑)
私は、dango。今年50歳になりました。
病名が確定したのは、40代半ば。でも、10代から、ずっと死にたかったです。
この病気と折り合いをつけて生きている人なんていないのではないでしょうか。
私も薬は、デパケン800とリーマス800を毎日と、それ以外にもセロクエル、エビリファイ、睡眠導入剤、副作用止めと。。。薬でお腹が一杯になりそうです。
だからと言って、調子が良いわけでもなく、ウツ〜としてたり、躁でベリハッピーになったり、忙しいです。
死にたい病(希死念慮)になると厄介で、色々しでかしたりもするわけです。でも、こうやって文章を書いているという事は今、この時は、私は生きているのです。
確実に。
苦しくて無様でみっともなくて。。。それでも生きている。。。死ねないからです。
怖いからというよりは、「死ぬ」には何かが足りないような気がします。
神様の許可と言うか、そんなもの。
せんさんの今の気持ち。鬱がもたらすマイナス思考ではありませんか?
私は、反対に躁が残っていて、楽しい厄介です。
最近も入院していて、鬱の人は躁がなくて可愛そう。。。なんて思ってしまったくらいだから。
リーマス、デパケンのお陰で、躁で「困ったチャン」になることはなくなりました。
これは、いいことですね。
服薬と休養と自分の生活のバランスをいかに取るかでしょうかね。。。言うは易しなんですが(笑)
Re: これからのことが不安です
山犬
2011/09/08(Thu) 21:04 No.251
辛い気持ちよくわかります。周りの人は励ましてはくれるのですが辛いのは自分ですから。この病気はなった人にしかわからないと思います。いくら家族や身内でも理解をしてくれようとしてくれても結局はわかってくれて無いと思います。僕はそんな時とても辛くて・・・でもここを知った時に書き込みやチャットで同じ不安を抱えてる人たちに出会えて自分自身楽になりました。例えば↓の書き込みにある嫌われ妄想なんかそうです。自分が抱えている不安を代弁してくれているようで。
質問とは違うことでしたね。僕は家族にこの病気を気づいてもらえませんでした。その挙句離婚です。会社にはなんとか恵まれて今はアルバイトで使っていただいています。
だいぶ苦しそうですね。後は正直薬に頼るしかないと思います。
参考にならなかったらごめんなさい。
質問とは違うことでしたね。僕は家族にこの病気を気づいてもらえませんでした。その挙句離婚です。会社にはなんとか恵まれて今はアルバイトで使っていただいています。
だいぶ苦しそうですね。後は正直薬に頼るしかないと思います。
参考にならなかったらごめんなさい。
Re: これからのことが不安です
せん
2011/09/09(Fri) 09:44 No.255
dangoさん、山犬さん。お返事ありがとうございます。
このような漠然とした書き込みにお返事をどうもありがとうございます。今はうつ状態で、なんとか動ける程度なのですが、気がつくと病気について呆然と調べていて、ここにたどりつきました。
心の状態がおかしいと分かっていても、自分の力でできることには限界を感じます。薬を飲みながら、揺れ動く自分に翻弄されながら、まずは生きることから始めようと思います。
ここに来て、1人じゃないんだと思ったとき、本当にうれしかった。これからも、できればよろしくお願いいたします。
このような漠然とした書き込みにお返事をどうもありがとうございます。今はうつ状態で、なんとか動ける程度なのですが、気がつくと病気について呆然と調べていて、ここにたどりつきました。
心の状態がおかしいと分かっていても、自分の力でできることには限界を感じます。薬を飲みながら、揺れ動く自分に翻弄されながら、まずは生きることから始めようと思います。
ここに来て、1人じゃないんだと思ったとき、本当にうれしかった。これからも、できればよろしくお願いいたします。
Re: これからのことが不安です
山犬
2011/09/09(Fri) 21:02 No.259
のんびり歩んで行きましょう。辛い時はここに来ればみなさんが支えてくれると思います。
Re: これからのことが不安です
せん
2012/03/29(Thu) 14:23 No.367
一時落ち着いて来たのでは?と主治医から言われるくらいになったのですが、海外出張のストレスから、精神的に不安定になりました。
今は、ふたたび迷いの森で、苦しんでいます。自分では認めたくないのでしょうが、多分今は鬱状態です。とても不安です。
ここで質問してから、半年しかたっていなかったのですね。その間に、自分ではいろいろと試みて、なんだか落ち着いて来たのではないかと、思っていた。それが、病気の波の中で、ただ上がったり下がったりして、今再びもとのところに戻ってしまっている。この虚しさをどう表現したらいいのかわかりません。
そうですね。それでも生きている。今この瞬間を。それが一番大切なことであると、思います。でも、苦しいですね。逃げ出したいくらい、苦しいです。誰かと、話したい。誰かに、すがりたい。ごめんなさい。
今は、ふたたび迷いの森で、苦しんでいます。自分では認めたくないのでしょうが、多分今は鬱状態です。とても不安です。
ここで質問してから、半年しかたっていなかったのですね。その間に、自分ではいろいろと試みて、なんだか落ち着いて来たのではないかと、思っていた。それが、病気の波の中で、ただ上がったり下がったりして、今再びもとのところに戻ってしまっている。この虚しさをどう表現したらいいのかわかりません。
そうですね。それでも生きている。今この瞬間を。それが一番大切なことであると、思います。でも、苦しいですね。逃げ出したいくらい、苦しいです。誰かと、話したい。誰かに、すがりたい。ごめんなさい。
Re: これからのことが不安です
りさ
2012/03/29(Thu) 14:57 No.368
せんさん、
お久しぶりです。
私も今ひどいうつで、せんさんの心境は、とても共感できます。
普通人は心の葛藤に直面すると、それを乗り越えて成長して、色々得るものがあったと感じる。
でもこの病気がもたらす葛藤というのは、いくら「迷いの森」を通り抜けようととしても、実はぐるぐるっと回っているだけで、また元の場所に戻っている気がする。そんな実りのない、目の前が真っ暗な旅。たまにそんな気がします。
がんじがらめで、堂々巡り。その心境を誰かに伝えたくて、1000ページ綴ったとしても、何らかの結論に至らない、ただの文字の連なりになってしまう気がする。誰にも伝わらない混乱したものな気がする。だから、誰かになかなか助けを求められなくて、孤独な葛藤で。
・・・なんか絶望のかたまりみたいなレス書いてごめんなさい(^^;)
ただ、私たちが経験することは、人並み以上な葛藤、解明しにくくてゴールが見えにくい旅だからこそ、それほどの実りが必ずあると思います。今この瞬間も、自分がまだ自覚していないだけで、人並み以上の心の成熟をちゃくちゃくと身に着けているはず。せんさんがおっしゃるとおり、一般の人では経験できないこの一瞬を大事に思えれば、と感じています。
私はこの病気から逃れるのが難しいならば、この病気から何か得られないか、と考えの転換をできるだけするようにしています。例えば、社会的に弱い立場にいる人々に共感に近い、新たな寛容性が芽生えたこととか。
迷えるうつ同士、がんばりましょう。自分で書いててきれいごごとかもしれないと感じてしまう面もありますが、それでも絶対、ただ意味のないだけの迷いと葛藤では絶対ないはずです。
‐りさ
お久しぶりです。
私も今ひどいうつで、せんさんの心境は、とても共感できます。
普通人は心の葛藤に直面すると、それを乗り越えて成長して、色々得るものがあったと感じる。
でもこの病気がもたらす葛藤というのは、いくら「迷いの森」を通り抜けようととしても、実はぐるぐるっと回っているだけで、また元の場所に戻っている気がする。そんな実りのない、目の前が真っ暗な旅。たまにそんな気がします。
がんじがらめで、堂々巡り。その心境を誰かに伝えたくて、1000ページ綴ったとしても、何らかの結論に至らない、ただの文字の連なりになってしまう気がする。誰にも伝わらない混乱したものな気がする。だから、誰かになかなか助けを求められなくて、孤独な葛藤で。
・・・なんか絶望のかたまりみたいなレス書いてごめんなさい(^^;)
ただ、私たちが経験することは、人並み以上な葛藤、解明しにくくてゴールが見えにくい旅だからこそ、それほどの実りが必ずあると思います。今この瞬間も、自分がまだ自覚していないだけで、人並み以上の心の成熟をちゃくちゃくと身に着けているはず。せんさんがおっしゃるとおり、一般の人では経験できないこの一瞬を大事に思えれば、と感じています。
私はこの病気から逃れるのが難しいならば、この病気から何か得られないか、と考えの転換をできるだけするようにしています。例えば、社会的に弱い立場にいる人々に共感に近い、新たな寛容性が芽生えたこととか。
迷えるうつ同士、がんばりましょう。自分で書いててきれいごごとかもしれないと感じてしまう面もありますが、それでも絶対、ただ意味のないだけの迷いと葛藤では絶対ないはずです。
‐りさ
Re: これからのことが不安です
せん
2012/03/30(Fri) 08:34 No.369
そう、同じところに戻って来たようで、何かが違う。その間に蓄積された経験と理性が、同じ風景の中に違う風を感じとる力を授けてくれる。
そんな成長があるのかもしれません。大切なのは、自分にだまされない事?普通なら、自分を信じろというところですが、自分を信じ過ぎない事もまた大切?
今は?だらけの迷いの森の中。一緒に歩いて下さって、ありがとうございます。
そんな成長があるのかもしれません。大切なのは、自分にだまされない事?普通なら、自分を信じろというところですが、自分を信じ過ぎない事もまた大切?
今は?だらけの迷いの森の中。一緒に歩いて下さって、ありがとうございます。
Re: これからのことが不安です
せん
2012/04/02(Mon) 18:52 No.371
今日、職場でつらいことがありました。
下の人からは、なんでせんさんだけ特別扱いなんでしょう。その魔法の力で私たちも救って下さい(悪意はない子なんですが、若いのです)。上司からは、僕のあとに厳しい人が入ったら、どうなるか分からないよ。他に職を探したら?と。
ああ、ぼくはこの組織の中で、異質なナニカになってしまったのだなーと考えたら、心の奥がずーんと重くなってしまいました。僕は病気です。薬を飲んで、症状をコントロールできるようになってきました。きっと治してみせます。そんな言葉はかけらも出てこなくて。
暗い話題ですみません。他に吐き出せるところがなくて。
下の人からは、なんでせんさんだけ特別扱いなんでしょう。その魔法の力で私たちも救って下さい(悪意はない子なんですが、若いのです)。上司からは、僕のあとに厳しい人が入ったら、どうなるか分からないよ。他に職を探したら?と。
ああ、ぼくはこの組織の中で、異質なナニカになってしまったのだなーと考えたら、心の奥がずーんと重くなってしまいました。僕は病気です。薬を飲んで、症状をコントロールできるようになってきました。きっと治してみせます。そんな言葉はかけらも出てこなくて。
暗い話題ですみません。他に吐き出せるところがなくて。
Re: これからのことが不安です
だい
2012/04/02(Mon) 23:23 No.372
こんばんは。
どうぞ、ここで吐き出してください。
それで、お気持ちが楽になるなら・・・
なかなか、外見からは解りずらい障害なので、健常者は仕事のストレスからついぼやいてしまったのかなと思います。
ところで、
ご職場では、せんさんは、障害のことをオープンにされてますか?(障害を伝えてますか?)
障害は、内緒にされてますか?(クローズ?)
このオープン・クローズでかで、私の場合の返事も変わりますが、例えば僕ならこのように言うかもしれません。
・こう見えても、障害があるので・・・
・なかなかこちらのように良い職場は無いもので・・・
・そうなんです、どうなるか不安でしょうがいないです。
または、無難に
・すいません、頑張ります
でしょうか。
『お口から出なかった言葉』は、それでいいと思います。
たとえ、言ったとしてもますます理解されない、変なをいやみを言われかねなかったとも思いました。
ここは、理解されず悔しいとは思いますが、
職場での周囲の発言で、体調を崩さない(欠勤しない)よう
体調管理に心がけることを祈ってます。
ぼくも、経験ありますから。
現在無職で、就労訓練中のだいでした。
どうぞ、ここで吐き出してください。
それで、お気持ちが楽になるなら・・・
なかなか、外見からは解りずらい障害なので、健常者は仕事のストレスからついぼやいてしまったのかなと思います。
ところで、
ご職場では、せんさんは、障害のことをオープンにされてますか?(障害を伝えてますか?)
障害は、内緒にされてますか?(クローズ?)
このオープン・クローズでかで、私の場合の返事も変わりますが、例えば僕ならこのように言うかもしれません。
・こう見えても、障害があるので・・・
・なかなかこちらのように良い職場は無いもので・・・
・そうなんです、どうなるか不安でしょうがいないです。
または、無難に
・すいません、頑張ります
でしょうか。
『お口から出なかった言葉』は、それでいいと思います。
たとえ、言ったとしてもますます理解されない、変なをいやみを言われかねなかったとも思いました。
ここは、理解されず悔しいとは思いますが、
職場での周囲の発言で、体調を崩さない(欠勤しない)よう
体調管理に心がけることを祈ってます。
ぼくも、経験ありますから。
現在無職で、就労訓練中のだいでした。
Re: これからのことが不安です
せん
2012/04/03(Tue) 06:36 No.373
だいさん。ありがとうございます。
職場ではオープンになっています。ただ、双極性障害という病名ではなく、適応障害ということで、いくつかの業務を免除してもらっています。それがまた、目に見えない不満を周囲に募らせる原因だと思います。
だいさんのおっしゃる通り、「口から出なかった言葉」は、言わなくて良かったと感じます。自分に強いプレッシャーになって返ってくるだけで、また体調を崩しかねないですね。
ここは、そういうものと受け入れて、今まで通りに、今の自分にできることを、こなすしかないのかな。くよくよ考えていても、病気が治るわけじゃないし、僕が休めば周囲に迷惑かかるけれど、暴走したらもっと迷惑かけるわけですし、最悪の事態も、、、。ここは、つらいけれど受け流しながら、あくまで自分の体調管理に専念します。
ありがとうございます。
職場ではオープンになっています。ただ、双極性障害という病名ではなく、適応障害ということで、いくつかの業務を免除してもらっています。それがまた、目に見えない不満を周囲に募らせる原因だと思います。
だいさんのおっしゃる通り、「口から出なかった言葉」は、言わなくて良かったと感じます。自分に強いプレッシャーになって返ってくるだけで、また体調を崩しかねないですね。
ここは、そういうものと受け入れて、今まで通りに、今の自分にできることを、こなすしかないのかな。くよくよ考えていても、病気が治るわけじゃないし、僕が休めば周囲に迷惑かかるけれど、暴走したらもっと迷惑かけるわけですし、最悪の事態も、、、。ここは、つらいけれど受け流しながら、あくまで自分の体調管理に専念します。
ありがとうございます。
Re: これからのことが不安です
せん
2012/04/09(Mon) 11:24 No.386
周囲の目に見えない不満は、仕事を与えないというかたちで、出てくるのですね。こうなると、たとえ精神的な回復があっても、もとの評価を取り戻すのはむずかしくなります。自分が頑張って来た結果がこれかと、愚痴のひとつもこぼしたくなりますが、自分が築いてきた評価というのは、この程度の物だったのです。自分の価値を外に求めていては、いつか限界がくる。僕は、双極性障害によって、その事に気づいた。まだ人生の時間は残っている。ぼくは何がしたいのかを、悩むのではなく考えるチャンスと思って、前に進みます。
Re: これからのことが不安です
せん
2012/04/18(Wed) 09:57 No.387
春になって、周りがバタバタと忙しそうにしている時に、自分だけが取り残された気分になるのが「不安病」。
でも、周りのペースの半分で、いや1/10でいいから、少しずつ、ゆったりと生きることを良しとしよう。からだに染み付いた「不安病」を、ゆっくりと治すために。
でも、周りのペースの半分で、いや1/10でいいから、少しずつ、ゆったりと生きることを良しとしよう。からだに染み付いた「不安病」を、ゆっくりと治すために。
Re: これからのことが不安です
せん
2012/11/08(Thu) 07:56 No.732
おひさしぶりです。
ここに書き込んでから、まだ1年なのですね。なんだかとても疲れています。でも、比較的気分は落ち着いています。今、まだ生きていることが、不思議です。
ここに書き込んだ頃、僕は生暖かい不快な闇の中にいました。もがいても、もがいてもまったく見えない光明。
気持ちはどんどん死へと向かいました。いつしか、お墓を巡りながら、死者と話をするようになりました。そんな折、古墳へと向かう途中で、小さな黒猫と出会います。ひとりぼっちで捨てられて、ずいぶんとご飯も食べてないようでしたが、「僕は生きる」という強いメッセージを放っていました。(続く)
ここに書き込んでから、まだ1年なのですね。なんだかとても疲れています。でも、比較的気分は落ち着いています。今、まだ生きていることが、不思議です。
ここに書き込んだ頃、僕は生暖かい不快な闇の中にいました。もがいても、もがいてもまったく見えない光明。
気持ちはどんどん死へと向かいました。いつしか、お墓を巡りながら、死者と話をするようになりました。そんな折、古墳へと向かう途中で、小さな黒猫と出会います。ひとりぼっちで捨てられて、ずいぶんとご飯も食べてないようでしたが、「僕は生きる」という強いメッセージを放っていました。(続く)
Re: これからのことが不安です
りさ
2012/11/08(Thu) 21:52 No.734
せんさん、
生き生きしている、と言えるようなハッピーな状態でなくても、今まで「生き延びられる」のを(変な表現ですが^^;私はよくこの二つ -生きる、と生き延びる- を使え分けます)おつかれさまです。
私たちは死と隣り合わせのようなうつを経験することがあって、
同病者の方は、私の鏡のような存在なので、そのような経験を乗り越えていただくと、なんだかほとんど自分のことのように、ほっとします。そして、私のとっての希望にもなるので、ありがたいです。
生と死というのが表裏一体だとして、
せんさんが黒猫の象徴として書かれているように、「死」と隣り合わせということは、「生」という存在の強さ、重要性もかみしめられる立場に、私たちはいるのではないでしょうか。
つらい中でも、ふつうの人が見過ごしてしまうような、ささやかな幸せを拾い上げていきたいです。ぼろぼろの捨て猫のような(笑)
ちょっと頭が回っていないので、まとまりのない文章になってしまいました。レスは気にしないでください。また続きをお待ちしています。
-りさ
生き生きしている、と言えるようなハッピーな状態でなくても、今まで「生き延びられる」のを(変な表現ですが^^;私はよくこの二つ -生きる、と生き延びる- を使え分けます)おつかれさまです。
私たちは死と隣り合わせのようなうつを経験することがあって、
同病者の方は、私の鏡のような存在なので、そのような経験を乗り越えていただくと、なんだかほとんど自分のことのように、ほっとします。そして、私のとっての希望にもなるので、ありがたいです。
生と死というのが表裏一体だとして、
せんさんが黒猫の象徴として書かれているように、「死」と隣り合わせということは、「生」という存在の強さ、重要性もかみしめられる立場に、私たちはいるのではないでしょうか。
つらい中でも、ふつうの人が見過ごしてしまうような、ささやかな幸せを拾い上げていきたいです。ぼろぼろの捨て猫のような(笑)
ちょっと頭が回っていないので、まとまりのない文章になってしまいました。レスは気にしないでください。また続きをお待ちしています。
-りさ
Re: これからのことが不安です
せん
2012/11/29(Thu) 15:24 No.760
りささん、おひさしぶりです。最近、長い文章を書けなくて、切れ切れですみません。
黒猫は、自分にとっては生への最後の希望のように思えました。この子猫を見捨てたら、僕はもう生きられない。本気でそう思いました。
黒猫を家に持ち帰ると、当然のごとく妻に捨ててこいと言われました。でも、今回は子猫を見捨てる=自分も死ぬと決めていましたので、頑なに拒否しました。そして、里親会に連絡したり、動物病院に相談したりして、里親を捜しました。
しかし、里親はなかなか見つかりません。事はだんだん大きくなり、ついには実家の両親まで来て、期限を決めて、それまでに里親が見つからなかったら、保健所で処分してもらうという約束をしました。それは、僕が死ぬ日でもありました。
僕は躁鬱混合状態になっていました。言動がだんだん怪しくなり、激高したりもしました。黒猫と二人、迫り来る死期を見つめながらの生活。不思議と絶望はしませんでした。でも、スヤスヤと眠る子猫の顔を見るとやるせなくて。しかし無情にも里親は見つかりませんでした。
里親が見つかったのは、期限ギリギリでした。パーキンソン病の父親が、昔の記憶をたよりにもらってくれる人を探してくれたのです。結局、僕は皆に迷惑をかけただけでした。
今回のことで、僕が心の病気である事を自他ともに再確認しました。今は、黒猫はが生き延びたのが、素直にうれしいです。自分にはもう世の中を変えるような力は残っていない。むしろ世間のお荷物です。でも、黒猫は生きました。これが障害を持っていても、生きていても良いという事なのかなと、少しだけ思いました。ほんの少しだけ、、、幸せでした。
黒猫は、自分にとっては生への最後の希望のように思えました。この子猫を見捨てたら、僕はもう生きられない。本気でそう思いました。
黒猫を家に持ち帰ると、当然のごとく妻に捨ててこいと言われました。でも、今回は子猫を見捨てる=自分も死ぬと決めていましたので、頑なに拒否しました。そして、里親会に連絡したり、動物病院に相談したりして、里親を捜しました。
しかし、里親はなかなか見つかりません。事はだんだん大きくなり、ついには実家の両親まで来て、期限を決めて、それまでに里親が見つからなかったら、保健所で処分してもらうという約束をしました。それは、僕が死ぬ日でもありました。
僕は躁鬱混合状態になっていました。言動がだんだん怪しくなり、激高したりもしました。黒猫と二人、迫り来る死期を見つめながらの生活。不思議と絶望はしませんでした。でも、スヤスヤと眠る子猫の顔を見るとやるせなくて。しかし無情にも里親は見つかりませんでした。
里親が見つかったのは、期限ギリギリでした。パーキンソン病の父親が、昔の記憶をたよりにもらってくれる人を探してくれたのです。結局、僕は皆に迷惑をかけただけでした。
今回のことで、僕が心の病気である事を自他ともに再確認しました。今は、黒猫はが生き延びたのが、素直にうれしいです。自分にはもう世の中を変えるような力は残っていない。むしろ世間のお荷物です。でも、黒猫は生きました。これが障害を持っていても、生きていても良いという事なのかなと、少しだけ思いました。ほんの少しだけ、、、幸せでした。