健常者の友人との接し方
みなさん健常者の友人との会話はどのようにしていますか?
私は長い休学を経て新卒として一般枠の就活をしていますが
説明会に出席するのがやっとで、勉強したり、面接で勝ち抜く程、以前のように動けない状態で困っています。
試験の1時間も集中力がもたず、気分が悪くなるのが続いています。
「就活がつらい」とひとくちに言っても、
健常者のそれとはくらべものにならないですし、
病気もどんどん悪化しているようで。。
でも今頑張らないとこの先どうするのかと医師にも言われて。
初めは就活反対されていましたが、医師の言う事がバラバラ。
不調を訴えても、頑張ってねと言われるだけです。
周りの友人も、もう休んでばかりの私には愛想つかせていそうで居場所がありません。
本当に死にたい。
みなさん、普通に働いている友人にどのように話しているか
お聞きしたいです。
オレンジ 2013/03/27(Wed) 13:48 No.1016
Re: 健常者の友人との接し方
りさ
2013/03/27(Wed) 23:07 No.1018
オレンジさん、
こんばんは。
私も、健常者の方々と話すことが困難なのが一番の悩みです。
というか、発病する前は健常者も障害者もなく、ただ友達同士だったのに、
今は同窓会とかで会って「どうしている?」と聞かれても・・・
一般の人が腹を割って、会話する時と言ったって、
弱音とかプライベートな感情とか、心の内をある一定さらけ出さないで話すって言う「暗黙のルール」があるようで
マジに「死にたい気分だ」「生活のすべてから一旦逃げたい」とか何て言えないじゃないですか(苦笑)
一時期から、私はもう体調的に健常者と話せなくなってしまって、「自分を理解してくれる人」の環境でないと機能できなくなってしまったようです。
・・・だから健常者の方々と話せていないのが現状で、オレンジさんが参考にできることが言えないので申し訳ないのですが(^^;)
でも、オレンジさんも「居場所」という言葉をお使いになられましたが、
職場や病院や知人など、今一番関わっている環境に自分の内面を理解してくれる居場所がなくっても、
少数でもいいし、今の生活の拠点から離れたところでもいいから、そうゆう居場所を見つけることで、
私の場合ですが、理解のない環境に戻ったらそこでもある一定機能できるようになった気がします。
例えば、同病者会はもちろん、
うつ状態を一回でも経験した友人の方が、そうでない友人とは共有できる体験や気もちがあるし、
当事者でなくても、とても感受性が鋭くて許容力がある健常者の方々もたくさんいると思います。
そうゆう方と話せる時間が生活の中でちょっとでもあれば、気持ちもその分楽になると思います。
ただ、オレンジさんに一番知ってほしいのは、
周りに適応できない部分があって死にたいって思っても
そうゆう気持ちに苦しんでいるって点でオレンジさんはけっして一人じゃないし、
そうゆう内面世界が豊かが故に孤立してしまったみんなで頭をしぼれば、
私たちなりの存在意義を見出せるはず、ってことです。
もう少し強く言わせていただくと、ちょっと活動できない期間が長いからって友達を見捨てる人なんて人間が出来ていないと思うし、
死とか孤立とか弱さにいっぱい触れてきた人の方がむしろ、他の人を見捨てないような広い優しい心を育んでいけるのかもしれません。
おたがい、過ごしやすい毎日を見出せて行ければ何よりですね。
つたない言葉ですみませんでした。
ではでは。
‐りさ
こんばんは。
私も、健常者の方々と話すことが困難なのが一番の悩みです。
というか、発病する前は健常者も障害者もなく、ただ友達同士だったのに、
今は同窓会とかで会って「どうしている?」と聞かれても・・・
一般の人が腹を割って、会話する時と言ったって、
弱音とかプライベートな感情とか、心の内をある一定さらけ出さないで話すって言う「暗黙のルール」があるようで
マジに「死にたい気分だ」「生活のすべてから一旦逃げたい」とか何て言えないじゃないですか(苦笑)
一時期から、私はもう体調的に健常者と話せなくなってしまって、「自分を理解してくれる人」の環境でないと機能できなくなってしまったようです。
・・・だから健常者の方々と話せていないのが現状で、オレンジさんが参考にできることが言えないので申し訳ないのですが(^^;)
でも、オレンジさんも「居場所」という言葉をお使いになられましたが、
職場や病院や知人など、今一番関わっている環境に自分の内面を理解してくれる居場所がなくっても、
少数でもいいし、今の生活の拠点から離れたところでもいいから、そうゆう居場所を見つけることで、
私の場合ですが、理解のない環境に戻ったらそこでもある一定機能できるようになった気がします。
例えば、同病者会はもちろん、
うつ状態を一回でも経験した友人の方が、そうでない友人とは共有できる体験や気もちがあるし、
当事者でなくても、とても感受性が鋭くて許容力がある健常者の方々もたくさんいると思います。
そうゆう方と話せる時間が生活の中でちょっとでもあれば、気持ちもその分楽になると思います。
ただ、オレンジさんに一番知ってほしいのは、
周りに適応できない部分があって死にたいって思っても
そうゆう気持ちに苦しんでいるって点でオレンジさんはけっして一人じゃないし、
そうゆう内面世界が豊かが故に孤立してしまったみんなで頭をしぼれば、
私たちなりの存在意義を見出せるはず、ってことです。
もう少し強く言わせていただくと、ちょっと活動できない期間が長いからって友達を見捨てる人なんて人間が出来ていないと思うし、
死とか孤立とか弱さにいっぱい触れてきた人の方がむしろ、他の人を見捨てないような広い優しい心を育んでいけるのかもしれません。
おたがい、過ごしやすい毎日を見出せて行ければ何よりですね。
つたない言葉ですみませんでした。
ではでは。
‐りさ
Re: 健常者の友人との接し方
オキ
2013/03/29(Fri) 01:29 No.1019
シンプルイズベスト。
笑う門には福来たる。
う〜ん、あんまり難しく考えずに。
冗談やギャグを言って笑い合うのが一番です。
A:「Bさん、今週の日曜、休日出勤ね。」
B:「へ?なんでですか?」
A:「いや、さっきミスプリ(印刷ミス)したから。」
B:「何でそれで私が休日出勤になるんですか!?」
周りの人:「ハハハハハハ(笑)」
てな感じでAさんのような笑いメーカーになると輪が大分広がります。
ただ、Bさんに対して明らかにイジメではないような言い方じゃないとこの笑いはとれません。逆効果になるのでご注意を。
笑う門には福来たる。
う〜ん、あんまり難しく考えずに。
冗談やギャグを言って笑い合うのが一番です。
A:「Bさん、今週の日曜、休日出勤ね。」
B:「へ?なんでですか?」
A:「いや、さっきミスプリ(印刷ミス)したから。」
B:「何でそれで私が休日出勤になるんですか!?」
周りの人:「ハハハハハハ(笑)」
てな感じでAさんのような笑いメーカーになると輪が大分広がります。
ただ、Bさんに対して明らかにイジメではないような言い方じゃないとこの笑いはとれません。逆効果になるのでご注意を。
Re: 健常者の友人との接し方
みっし
2013/03/30(Sat) 01:52 No.1020
はじめまして、オレンジさん。
りささんや、オキさんと重複してしまいますが、
そうなんですよ。難しく考えちゃうとですね。色々
しんどくなってしまいがちで、笑いでぶっ放すってのは
いいですよぉ。まぁ、ちょっと古い言い方ですと
「友達の輪」ってやつですね。
最近、たもさん、全然やっていませんが
笑いって、不思議な効果があって。
自分、基本的にうつなんですね。で、いつも泣いているの笑)
これじゃ、あかんなと思いましてyoutubeで、
ど〜しようもない。内容がめちゃくちゃ軽いっていうか
アホで、しゃーないちょっと前のお笑いとか見るんですね。
それも、エンドレスリピートのように見続けると
いつのまにゲラゲラ笑っているの。感情障害とは、よく
言ったモノで笑ったり、泣いたり、すんごい忙しいですよ。
私。笑
あとですねぇ、私、自室の鴨居付近に皮ベルトをつりさげて
やっちゃったんですよ。首つり。すんごい痛いの。しゃれに
ならないの。痛さ。で、私が一人で発した言葉
「痛くて、しんじゃうよ〜」ってあれ、?私、死ぬつもりだった
のに?痛くてしんじゃうって?この世に未練ありあり??
ほんと、お笑いですよ。
いつか、自分の滑稽さを笑えるようになれば完全寛解も
夢じゃないかも!6億当てるより簡単かな?と思っています。
健常のお友達にも色々な方がいらっしゃると思いますが
ざっくりとおおざっぱな感じで「俺、うつになっちゃったんだ」
とか、信頼出来る、本当にコアな友達にお知らせすれば
少し人間関係楽になるかも。です。
りささんや、オキさんと重複してしまいますが、
そうなんですよ。難しく考えちゃうとですね。色々
しんどくなってしまいがちで、笑いでぶっ放すってのは
いいですよぉ。まぁ、ちょっと古い言い方ですと
「友達の輪」ってやつですね。
最近、たもさん、全然やっていませんが
笑いって、不思議な効果があって。
自分、基本的にうつなんですね。で、いつも泣いているの笑)
これじゃ、あかんなと思いましてyoutubeで、
ど〜しようもない。内容がめちゃくちゃ軽いっていうか
アホで、しゃーないちょっと前のお笑いとか見るんですね。
それも、エンドレスリピートのように見続けると
いつのまにゲラゲラ笑っているの。感情障害とは、よく
言ったモノで笑ったり、泣いたり、すんごい忙しいですよ。
私。笑
あとですねぇ、私、自室の鴨居付近に皮ベルトをつりさげて
やっちゃったんですよ。首つり。すんごい痛いの。しゃれに
ならないの。痛さ。で、私が一人で発した言葉
「痛くて、しんじゃうよ〜」ってあれ、?私、死ぬつもりだった
のに?痛くてしんじゃうって?この世に未練ありあり??
ほんと、お笑いですよ。
いつか、自分の滑稽さを笑えるようになれば完全寛解も
夢じゃないかも!6億当てるより簡単かな?と思っています。
健常のお友達にも色々な方がいらっしゃると思いますが
ざっくりとおおざっぱな感じで「俺、うつになっちゃったんだ」
とか、信頼出来る、本当にコアな友達にお知らせすれば
少し人間関係楽になるかも。です。
Re: 健常者の友人との接し方
儀助
2013/04/02(Tue) 12:12 No.1025
オレンジさんこんにちは。
オレンジさんは若いから、その悩みよくわかります。
私は53歳なので、周囲も糖尿病とかで、職場の人に対して健常者という意識は薄いです。
うつで調子が悪いときは、健常者とうまくかみ合わない、場合によっては、見下され、嫌味なども言われると、心構えをしています。
うつだからしょうがないと思っていれば、思い煩うことも薄らぐと思います。
また、うつのときは苦手なことは避けるようにして、どうしてもひつようなことだけ行動するようにしています。
みっしさん横レスですがこんにちは。
私も29歳の時、鴨居にタオルだったと思いますが、ぶらさげて、首を吊りましたが、痛くてやめました。
そのときの心境は、うつでこれほど苦しいのなら、死んだほうがいいと、心底思いましたが、やはり死にたくないという気持ちがありました。
オレンジさんは若いから、その悩みよくわかります。
私は53歳なので、周囲も糖尿病とかで、職場の人に対して健常者という意識は薄いです。
うつで調子が悪いときは、健常者とうまくかみ合わない、場合によっては、見下され、嫌味なども言われると、心構えをしています。
うつだからしょうがないと思っていれば、思い煩うことも薄らぐと思います。
また、うつのときは苦手なことは避けるようにして、どうしてもひつようなことだけ行動するようにしています。
みっしさん横レスですがこんにちは。
私も29歳の時、鴨居にタオルだったと思いますが、ぶらさげて、首を吊りましたが、痛くてやめました。
そのときの心境は、うつでこれほど苦しいのなら、死んだほうがいいと、心底思いましたが、やはり死にたくないという気持ちがありました。
Re: 健常者の友人との接し方
みっし
2013/04/02(Tue) 18:04 No.1026
あ、儀助さん、大変お久しぶりです。&ヨコレスです。
オレンジさん、この場をお借りして申し訳ありません。
儀助さんに私の方がご挨拶をお先にしないと
いけないのに、不躾で恐縮です。
少し、お元気そうになられたようで良かったですね。
去年くらいに
混合状態になってしまいましてね。やっちゃったの
ですが・・・本当に、あれ、めちゃくちゃ痛いですよね・・・
やっぱり、心の底に死にたくないってありますよね。
それって、本能なのだな・・・とそう、それに自覚しましたよ。
私ね、T型だと思うのですが、ウツもひどいのですよ。
なんか、髪の毛伸ばしっぱなしで、やまんばっていうか
超ロン毛で、家族に更に嫌われる原因を作ってしまい。
うつの時って、衛生観念が抜けてしまいますよね。
なんか、こきたない感じで、自分でもイヤなんですよ。
もちろん・・・・で、この前1年半ぶりに美容室に行けて
やまんばというか、落ち武者状態から、脱出しました(笑)
オレンジさん、この場をお借りして申し訳ありません。
儀助さんに私の方がご挨拶をお先にしないと
いけないのに、不躾で恐縮です。
少し、お元気そうになられたようで良かったですね。
去年くらいに
混合状態になってしまいましてね。やっちゃったの
ですが・・・本当に、あれ、めちゃくちゃ痛いですよね・・・
やっぱり、心の底に死にたくないってありますよね。
それって、本能なのだな・・・とそう、それに自覚しましたよ。
私ね、T型だと思うのですが、ウツもひどいのですよ。
なんか、髪の毛伸ばしっぱなしで、やまんばっていうか
超ロン毛で、家族に更に嫌われる原因を作ってしまい。
うつの時って、衛生観念が抜けてしまいますよね。
なんか、こきたない感じで、自分でもイヤなんですよ。
もちろん・・・・で、この前1年半ぶりに美容室に行けて
やまんばというか、落ち武者状態から、脱出しました(笑)
Re: 健常者の友人との接し方
みっし
2013/04/02(Tue) 18:05 No.1027
あ、儀助さん、大変お久しぶりです。&ヨコレスです。
オレンジさん、この場をお借りして申し訳ありません。
儀助さんに私の方がご挨拶をお先にしないと
いけないのに、不躾で恐縮です。
少し、お元気そうになられたようで良かったですね。
去年くらいに
混合状態になってしまいましてね。やっちゃったの
ですが・・・本当に、あれ、めちゃくちゃ痛いですよね・・・
やっぱり、心の底に死にたくないってありますよね。
それって、本能なのだな・・・とそう、それに自覚しましたよ。
私ね、T型だと思うのですが、ウツもひどいのですよ。
なんか、髪の毛伸ばしっぱなしで、やまんばっていうか
超ロン毛で、家族に更に嫌われる原因を作ってしまい。
うつの時って、衛生観念が抜けてしまいますよね。
なんか、こきたない感じで、自分でもイヤなんですよ。
もちろん・・・・で、この前1年半ぶりに美容室に行けて
やまんばというか、落ち武者状態から、脱出しました(笑)
オレンジさん、この場をお借りして申し訳ありません。
儀助さんに私の方がご挨拶をお先にしないと
いけないのに、不躾で恐縮です。
少し、お元気そうになられたようで良かったですね。
去年くらいに
混合状態になってしまいましてね。やっちゃったの
ですが・・・本当に、あれ、めちゃくちゃ痛いですよね・・・
やっぱり、心の底に死にたくないってありますよね。
それって、本能なのだな・・・とそう、それに自覚しましたよ。
私ね、T型だと思うのですが、ウツもひどいのですよ。
なんか、髪の毛伸ばしっぱなしで、やまんばっていうか
超ロン毛で、家族に更に嫌われる原因を作ってしまい。
うつの時って、衛生観念が抜けてしまいますよね。
なんか、こきたない感じで、自分でもイヤなんですよ。
もちろん・・・・で、この前1年半ぶりに美容室に行けて
やまんばというか、落ち武者状態から、脱出しました(笑)
Re: 健常者の友人との接し方
みっし
2013/04/02(Tue) 18:09 No.1028
本当にゴメンナサイ!二度打ちしてしまいました
Re: 健常者の友人との接し方
儀助
2013/04/02(Tue) 19:45 No.1029
オレンジさん横レス失礼しますね。
みっしさん平均寿命以上生きましょう。
うつで苦しい時期もありますが、生活を楽しめる時期もあるというのが、20歳で双極うつ病になって、病歴33年の私の感想です。
私には、3段階のうつがあり、今は、軽度うつで、広島は桜が満開ですが、綺麗だとは思いませんが、仕事が終わって、食べる弁当は美味しいと感じます。
中等症から重度になりますと、1日、髭を剃って、歯を磨くのが精一杯、10日ぐらい風呂に入らず、1日2時間ぐらいの睡眠が1週間ぐらい続きます。
寛解するのが一番ですが、うつになっても、軽度ですませるのが、今の僕の目標です。
何もなくても、躁になったり、うつになりますけど、疲労がたまると、うつが重くなる感じです。
軽そうで、欲張らないようにして、疲労が溜まると、早めに休むようにしていますが、ついオーバーワークになってしまいます。
僕も重いうつ病の時は、人に会うのが嫌で、散髪に行くのがたまらなく嫌でした。
酷いときは、うつで髭を剃る気力がなく、長く伸びた髭を母親に剃ってもらったこともあります。
髪の毛を10日ぐらい洗わないと、最初のシャンプーは泡がたたないですね。
うつを軽度で済ませるには、どうしたらいいかなど、薬を含めて、今年中にオフ会に参加して、みなさんと意見交換したいです。
今は、軽度うつ病なので、3日に1日仕事をしていますが、明日カラ元気を出せば、仕事は出来ますが休みます。
以前は、お金を稼がないのはもったいないので、無理して仕事をしていましたが、今は休む意志ができました。
みっしさん平均寿命以上生きましょう。
うつで苦しい時期もありますが、生活を楽しめる時期もあるというのが、20歳で双極うつ病になって、病歴33年の私の感想です。
私には、3段階のうつがあり、今は、軽度うつで、広島は桜が満開ですが、綺麗だとは思いませんが、仕事が終わって、食べる弁当は美味しいと感じます。
中等症から重度になりますと、1日、髭を剃って、歯を磨くのが精一杯、10日ぐらい風呂に入らず、1日2時間ぐらいの睡眠が1週間ぐらい続きます。
寛解するのが一番ですが、うつになっても、軽度ですませるのが、今の僕の目標です。
何もなくても、躁になったり、うつになりますけど、疲労がたまると、うつが重くなる感じです。
軽そうで、欲張らないようにして、疲労が溜まると、早めに休むようにしていますが、ついオーバーワークになってしまいます。
僕も重いうつ病の時は、人に会うのが嫌で、散髪に行くのがたまらなく嫌でした。
酷いときは、うつで髭を剃る気力がなく、長く伸びた髭を母親に剃ってもらったこともあります。
髪の毛を10日ぐらい洗わないと、最初のシャンプーは泡がたたないですね。
うつを軽度で済ませるには、どうしたらいいかなど、薬を含めて、今年中にオフ会に参加して、みなさんと意見交換したいです。
今は、軽度うつ病なので、3日に1日仕事をしていますが、明日カラ元気を出せば、仕事は出来ますが休みます。
以前は、お金を稼がないのはもったいないので、無理して仕事をしていましたが、今は休む意志ができました。