相談にのってください。2

また、今までの13年間の自分は本当の自分では
なかった!お前を愛した、だと思う。
俺はお前を傷つける、だからいないほうがいだ
ろ!って、怒鳴ってました。
どうゆう心理なのでしょうか。
入院や治療を受けたら、正気に戻るものですか?(T-T)

Rude 2012/07/21(Sat) 12:43 No.448
Re: 相談にのってください。2   りさ
2012/07/21(Sat) 13:26 No.449
Rudeさん、

初めまして、りさと言います。
この病気は、経験している当事者はもちろん、それに対応するご家族にとってもものすごいストレスだと思います。
実際私も病状が長く続いた時、私の病気にどう対応していいか分からず、母もうつになってしまったことがあります。
私は比較的病歴が短い方ですが(8年)私が知る範囲に、Rudeさんにアドバイスできればと思います。
私の経験に基づいたアドバイスなので、Rudeさんの状況には合わないかもしれません。そうであればごめんなさい。

まず最初に理解していただきたいのは、当事者は調子が悪い時に家族に怒ったり責めたてるようなことをしますが、必ずと言っていいほどそれは家族に対しての怒りや嫌悪感ではないと思います。この病気になると周りの人には伝えられない、理解してもらえない症状で苦しむので、病気への怒りと嫌悪感を唯一甘えられる(ありのままをさらけだせる)家族にぶつけるんだとと思います。だから怒りというより甘えなんだと思います。

もう一つRudeさんに理解してほしいのが、当事者はそうゆう「ヒステリ」で自分の苦しみを家族に発散せざるを得ないということに関して、ひどい罪悪感と申し訳なさを常に感じているということです。調子が悪い時は、自分の言動に関して謝られるほどの心の余裕をもてません。私は調子が良くなると、「調子が悪かった時に迷惑かけた人々にまず謝ろう」という気持ちでいっぱいになります。

ごめんなさい、前置きが長くなりました(^^;)

旦那さんは既に主治医にかかって、躁うつ病と診断されているのでしょうか?
そうでなければ、メンタルクリニックで一度受診させるのが第一のステップだと思います。

あと、旦那さんは自分が躁うつ病だという自覚をもたれていますか?自分は病気なんだ、とまず認めること。そして、躁とうつの波と、それに伴う言動の変化を自分で意識できているかいないかでは、治療の進み具合に大きい違いが出ると思います。

なんだかえらそうに色々書いてしまって、ごめんなさい(^^;)
最後に、これは私の主観的な解釈になってしまいますが
「自分は本当の自分ではなかった」私は、躁うつ病と診断された時に、「今ままでの混乱の元がやっと解明された!」と感じました。その時に、上の引用文と同じ発言をしました。もちろん旦那さんと同じ意味合いでとはかぎらないと思います。

「お前を傷つける、だからいないほうがいい」これは痛いほど共感できる発言です。躁うつ病の人は、自分の症状が周りにどれほど迷惑をかけているかということに対してひどい罪悪感を抱く傾向があると思います。これもまた身勝手な解釈になってしまいますが、相手を思いやれば思いやるほど、その相手に迷惑をかけたくなく、できるだけ自分をその人から遠ざけなければいけないと感じる。少なくとも私がよく感じることです。

本当に長くなってしまいました。
お医者さんや同病者、できたら他の当事者のご家族の方々と相談されて、RudeさんとRudeさんの旦那さんが症状の安定を目指していければと思います。

また何かあれば、掲示板に書いていただければと思います。実は私は今ちょっと調子が不安定なので、レスも遅れてしまうかもしれません。そうだったらごめんなさい。

では(^^)

‐りさ
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -