りささん、ありがとう。
家族の会にも私と同じ悩み事を抱えた方がたくさんいらして、
そちらでも、同じ事を相談して
ひとりで抱えないようにしてみようと思います。(>_<)
教えて下さってありがとうございます!
Rude 2012/07/26(Thu) 11:37 No.472
Re: りささん、ありがとう。
りさ
2012/07/26(Thu) 12:40 No.475
Rudeさん、
私は躁病に詳しくありませんが、たぶんずっと躁状態が続くということはないと思います。躁うつ病者の躁が必ずうつに落ちるように、躁状態はフラット(安定状態)に戻って、そしてまた躁状態になるという波(?)を繰り返すんだと思います。
私も一番ひどい躁は一年続きました。専門家ではないので、あまり無責任なことは言えませんが、脳内物質がそんな永遠と極度に放出され続けているというのはあり得ないんじゃないかなぁ、と思います。どんなに深い井戸でもいつかは底をつきる、みたいな(比喩まちがっているかも^^;)
私は躁のありまったエネルギーと万能感にあこがれを抱いてしました。だから、いつも躁でいられる、躁病なんて、スーパーマンになったみたいで、いいなーと今ままで思っていましたが、Rudeさんのお話しを聞いて、まったくの見当違いだということが分かりました。やはり深刻な病気です。
でも躁にまったく本質的な魅力がないというわけでもないと思います。混乱して暴走する面がありながら、感性が鋭くなって色々な意識が高まる時もあります。Rudeさんの旦那さんが躁病と診断されても、すべてネガティブに捉えないよう、病気の良い面を引き出す治療ができればな、と願っています。
Rudeさんのストレスと苦しみ、私の想像以上です(><)でもつらい分、それほど旦那さんを思いやっているということでもあって、Rudeさんを尊敬しちゃいます(^^)
認知療法ですか、私も昔やってたんですが、三日坊主で続きませんでした(^^;)私は、水島広子さんの対人関係療法にも興味があります。
家族の会、拝見したんですね(^^)体験や気持ちを共有できる人と出会って、やりとりができて、ほんと何よりです。
これからも一人で抱え込むのではなく、できるだけ、「みんな」でがんばっていければと思います(^^b)ではでは。
‐りさ
私は躁病に詳しくありませんが、たぶんずっと躁状態が続くということはないと思います。躁うつ病者の躁が必ずうつに落ちるように、躁状態はフラット(安定状態)に戻って、そしてまた躁状態になるという波(?)を繰り返すんだと思います。
私も一番ひどい躁は一年続きました。専門家ではないので、あまり無責任なことは言えませんが、脳内物質がそんな永遠と極度に放出され続けているというのはあり得ないんじゃないかなぁ、と思います。どんなに深い井戸でもいつかは底をつきる、みたいな(比喩まちがっているかも^^;)
私は躁のありまったエネルギーと万能感にあこがれを抱いてしました。だから、いつも躁でいられる、躁病なんて、スーパーマンになったみたいで、いいなーと今ままで思っていましたが、Rudeさんのお話しを聞いて、まったくの見当違いだということが分かりました。やはり深刻な病気です。
でも躁にまったく本質的な魅力がないというわけでもないと思います。混乱して暴走する面がありながら、感性が鋭くなって色々な意識が高まる時もあります。Rudeさんの旦那さんが躁病と診断されても、すべてネガティブに捉えないよう、病気の良い面を引き出す治療ができればな、と願っています。
Rudeさんのストレスと苦しみ、私の想像以上です(><)でもつらい分、それほど旦那さんを思いやっているということでもあって、Rudeさんを尊敬しちゃいます(^^)
認知療法ですか、私も昔やってたんですが、三日坊主で続きませんでした(^^;)私は、水島広子さんの対人関係療法にも興味があります。
家族の会、拝見したんですね(^^)体験や気持ちを共有できる人と出会って、やりとりができて、ほんと何よりです。
これからも一人で抱え込むのではなく、できるだけ、「みんな」でがんばっていければと思います(^^b)ではでは。
‐りさ